Recruit

採用トップページ

Senior

シニア事業部

Child

こども事業部

Welfare

FUKUSHI事業部

Company

会社情報

Entry

エントリー(介護)

Entry

エントリー(保育)

Senior

シニア事業部

Child

こども事業部

Welfare

FUKUSHI事業部

Company

会社情報

Entry

エントリー(介護)

Entry

エントリー(保育)

募集

募集

詳しい募集

気になったことをすぐに解決できる窓口を用意しました!
「未経験でも大丈夫?」「入職日の相談はできる?」
などなど応募前に気になってることをぜん〜ぶ聞いてください。

↓↓まずはこちらをタップ↓↓

要項はこちら

「就労継続支援B型」「放課後等デイサービス」って

実際どんな支援をするの?

実際どんな支援をするの?

就労継続支援 B 型とは?

対象:
障がい福祉サービス受給者証をお持ちの 18 歳以上の方 病気や障がい、年齢などの面で雇用契約を結んでの就労が難しい方

障がいにより、現時点で一般企業への就職が困難な障がいをお持ちの方に就労機会を提供 するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サ ービスを供与することを目的としています。

障がいがある方のできること、 得意なことを組み合わせることでそれぞれが自信と誇りを持って働くことができる環境を 整えています。

放課後等デイサービスとは?

対象:
2 歳~18 歳(障がいの種別は問いません)

EIJUSO の放課後等デイサービスは運動療育に特化したマンツーマン型と楽しくワーキン グメモリーを鍛えることが出来る小集団型の 2 つを行っています。 子どもたちの『やってみたい!』や『みんなと一緒に頑張りたい!』という気持ちを大切に しています。

リメイクでいつでも前向きに仕事のワクワク感を提供

就労継続支援 B 型の事業所ではパンやお菓子を作ることが多いと思います。製造している中で、割れてしまったり形が変になってしまったりすると廃棄となってしまうのですが、 その時に製造に携わっていたご利用者様が落ち込んでしまうことがあるんです。でもQUON チョコレートなら、もし割れてしまってももう一度溶かし直せばいいんです!何事 もプラスに捉える、その気持ちを大事にしています。そしてご利用者様にショコラティエとしての仕事にワクワク感を提供!一流のショコラティエを目指すことで、イキイキとお仕事 していただきます。

やってみたいをやってみよう!(ココアス1号店コンセプト)

やってみたいをやってみよう!(1 号店コンセプト) 発達の土台(呼吸・感覚・動き)を鍛え整えることで社会性を伸ばします。からだを使った遊び・運動を思いっきり楽しむことで、コミュニケーションや学習の土台であるからだづくりを支援しています。埼玉県初の療育方法で、お子さまの「やってみたい!」をやってみよう!

みんなで一緒にがんばろう!(ココアス2号店コンセプト)

ワーキングメモリを鍛えることで社会性を伸ばします。 脳科学×教育技術メソッド!脳科学に基づいたプログラムを、集中できる小集団のクラスで実施します。小集団の中で過ごすことによって、学校生活にも順応していけるよう にしていきます。

人が自慢の EIJUSO

EIJUSO ではよく地域の方に『明るいですね』『雰囲気がいいですね』とお言葉を頂きます。 働く職員一人ひとりの個性を活かしご利用者様、子どもたち、地域の皆さまに笑顔になって もらおうと一生懸命向き合っているからです!For The Community-地域を元気に笑顔をつなぐ-という Mission を掲げているからこそ、まずは私たちが仕事に誇りを持ち楽しく働くことが大切なのです。

プライベートも大切に!働きやすい環境に自信あり!

・ICT化、システム導入により定時退社を実現!持ち帰り仕事もなし◎

・平均残業時間は月に10時間未満!家庭との両立も可能!

・休日は月9日◎計画的な有給消化を推奨!1週間丸ごと休めます(年に1〜2回)

・永年勤続表彰制度で海外研修旅行へ!

勤務地

勤務地

久遠チョコレート小江戸川越店

〒350-0066 
埼玉県川越市連雀町9-1

ココアス キッズスポーツ 西大宮

〒331-0046 
さいたま市西区宮前町665−41
アーバンプラザ宮前町 1階

ココスキッズプラス指扇

〒331-0073
さいたま市西区指扇領別所366-81
指扇マンションB

募集

募集

職種

児童指導員 正社員・パート
保育士 正社員・パート

勤務地

・ココアスキッズスポーツ西大宮
さいたま市西区宮前町665-41アーバンプラザ宮前町1階
・ココスキッズプラス指扇
さいたま市西区指扇領別所366-81指扇マンションB

業務内容

おおむね 2 歳から 18 歳までの発達に凸凹のあるお子さまに「運動発達アプローチ」をベー スにした療育支援をおこないます。 運動発達アプローチや、支援プログラムの立案に関しては事前の研修を用意しています。

勤務時間

必要資格

[1]10:00~19:00
[2]9:00~18:00

必須資格

・保育士
・児童指導員
・教員免許
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・福祉系・心理学系・社会学系・教育学系の卒業・修了生

休日

待遇・福利厚生

待遇・
福利厚生

月 9 日(2 月のみ月 8 日)、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇

・社会保険完備
・退職金共済制度(埼玉県社会福祉事業共助会)
・定年後再雇用あり(65歳まで)
・受動喫煙対策(原則禁煙)
・永年勤続海外研修制度
・永年勤続職員表彰制度(10年)
・時短勤務制度延長制度※一定条件あり
・法人内別事業所に託児所あり
・昼食補助
・職員割引あり(法人内運営カフェ、整体院など)
※※詳細はこちらをクリック※※
URL  https://hikoma.jp/hoiku-eijuso/job_offers

採用の流れ

採用の流れ

STEP1 お申し込み

「子供が好き!」「ここ良いかも!」と思ったらまずページ下の申し込みフォームより職場見学会へお申し込みください。後ほど担当者からご連絡いたします。

STEP2 職場見学会

実際に現場を見て、雰囲気や仕事内容、どんな仲間がいるかを見て自分が働く事を想像してみてください♪希望であればその場で面接も可能です!

STEP3 面接

詳しい仕事内容やEIJUSOの想いなど、一緒に働く仲間としていろいろお話させていただきます!もちろんなんでも聞いてくださいね♪

STEP4 採用

採用が決まったらお仕事をスタートする日の日程調節を行います。もし、現在の職場を退職するまでに時間が必要な場合も対応いたします!

STEP5 研修

先輩スタッフが分かりやすく覚えられるまでしっかり教えるので、未経験者でもブランクがあっても問題ありません。

STEP6 お仕事スタート

分からないことはいつでも先輩スタッフに聞けるので、心配しなくても大丈夫!ご利用者様のためにチームで協力して楽しくいきましょう!

いかがでしたか?
少しでも「楽しそう!」「働いてみたい!」と
感じていただけたら嬉しいです。
ココだけではまだまだ伝えきれて
いない事がたくさんあるので、
ぜひ見学にお越しください!
見学のお申込みは
お電話または下のフォームより、
ご連絡お待ちしてます。

「未経験でも大丈夫?」
「入社日の相談はできる?」などなど
見学前や応募の前に気になることを
ぜーんぶ聞いてください。

STEP1

上の「友だち追加」ボタンをタップ!

STEP2

追加

「追加」をタップで友だち追加完了!

STEP3

トーク

「トーク」をタップし質問内容を入力!

お電話からはこちら

「EIJUSOの採用サイトを見た」とお伝えください